アフターフォロー
SUPPORT

SUPPORT

安心で快適に自転車に乗っていただくためのお得な2つのサポート制度です。
スタンダードな「メンテナンスパック」・それぞれのジャンルでサポートが充実した「プレミアムパック」。
サイクルヒーロー各店でご加入いただけます。
MAINTENANCE PACK
<通常料金(税込)>
メンテナンスパックに入っていない場合、以下の料金がかかります。
※保証上限
一般車・子供車:事故修理見積り総額30,000円まで
電動自転車・スポーツ車:事故修理見積り総額50,000円まで
※事故証明の提出が必要です。
警察に電話⇒現場検証⇒後日事故証明をウェブで申請⇒事故証明を店舗に提出
サイクルヒーローの各店舗で、いつでもご加入いただけます。他店で購入された自転車でも、入会OK!
※加入される自転車を店頭までお持ちください。ご加入いただくには、メンバーズアプリへの加入が必要です。また、サービスを3年間継続して受けられる場合は、メンバーズアプリの継続も必要となります。
メンバーズアプリに関して、詳しくはこちら
PREMIUM PACK
<通常料金(税込)>
プレミアムパックに入っていない場合、以下の料金がかかります。
※保証上限
一般車・子供車:事故修理見積り総額30,000円まで
電動自転車・スポーツ車:事故修理見積り総額50,000円まで
※事故証明の提出が必要です。
警察に電話⇒現場検証⇒後日事故証明をウェブで申請⇒事故証明を店舗に提出
サイクルヒーローの各店舗で、自転車ご購入時にご加入いただけます。
※加入される自転車を店頭までお持ちください。
ご加入いただくには、メンバーズアプリへの加入が必要です。
また、サービスを3年間継続して受けられる場合は、メンバーズアプリの継続も必要となります。
メンバーズアプリに関して、詳しくはこちら
ご購入から時間が経ってもご加入いただくことができます。他店で購入された自転車は対象外ですので、ご了承ください。
TS
大阪府では、自転車保険の加入が
義務づけられています。

COMPENSATION
万が一、盗難にあった場合、自転車本体購入金額の30%で、同等の自転車をご購入いただけます。
(自社負担限度額は5万円)

0円~49,999円の自転車が対象
ご加入料 2,000円(税込)
ご購入自転車本体価格(税別)の30%+税
ご加入料 4,000円(税込)
ご購入自転車本体価格(税別)の30%+税
50,000円~199,999円の自転車が対象
ご加入料 2,500円(税込)
ご購入自転車本体価格(税別)の30%+税
ご加入料 5,000円(税込)
1-2年目:ご購入自転車本体価格(税別)の30%+税
3年目:ご購入自転車本体価格(税別)の50%+税
200,000円~499,999円の自転車が対象
ご加入料 10,000円(税込)
ご購入自転車本体価格(税別)の60%+税
500,000円以上の自転車が対象
ご加入料 20,000円(税込)
ご購入自転車本体価格(税別)の60%+税
REPAIL PRICE

| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| パンク | 基本 | 1,091 | 1,200 |
| 1か所プラスで | 200 | 220 | |
| 水調べ | 700 | 770 | |
| 虫ゴム | 100 | 110 | |
| タイヤ・チューブ | 前輪 | 2,000 | 2,200 |
| 後輪 | 2,800 | 3,080 | |
| 振れ取り | 前輪脱着不要 | 1,200 | 1,320 |
| 前輪脱着あり | 2,500 | 2,750 | |
| 後ろ脱着なし | 1,900 | 2,090 | |
| 後ろ脱着あり | 3,500 | 3,850 | |
| スポーク・ニップル交換 | スポーク交換 車輪脱着なし |
1,500 | 1,650 |
| スポーク交換 車輪脱着あり 前 |
3,500 | 3,850 | |
| スポーク交換 車輪脱着あり 後ろ |
4,200 | 4,620 | |
| ニップル交換 | 1,000 | 1,100 | |
| ホイール組 | 組換え 前輪 | 7,000 | 7,700 |
| 組換え 後輪 | 8,000 | 8,800 | |
| 車輪交換 | 前輪交換 | 2,000 | 2,200 |
| 後輪交換 | 3,500 | 3,850 | |
| ハブ | ハブ芯交換 ガタ調整 ベアリング交換(前輪) |
3,500 | 3,850 |
| ハブ芯交換 ガタ調整 ベアリング交換(後輪) |
5,000 | 5,500 |

| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| ブレーキ調整 | フロント調整 | 400 | 440 |
| リア調整 | 400 | 440 | |
| フロント・リア調整 | 800 | 880 | |
| ブレーキケーブル交換 | 900 | 990 | |
| ブレーキレバー交換 | 1,000 | 1,100 | |
| ブレーキシュー交換 | 900 | 990 | |
| キャリパーブレーキ交換 | 1,300 | 1,430 | |
| 後ろブレーキ交換 | 3,300 | 3,630 | |
| 変速調整 (後ろのみ) |
内装変速調整 | 400 | 440 |
| 外装変速調整 | 700 | 770 | |
| 変速レバー交換 (変速調整は片側のみ 含まれています) |
内装3段ピアノタッチ | 1,000 | 1,100 |
| 内装グリップシフター | 1,200 | 1,320 | |
| 外装シフター | 1,800 | 1,980 | |
| ケーブル交換 | 内装3段変速ケーブル | 1,000 | 1,100 |
| 内装4段以上 | 1,400 | 1,540 | |
| 外装変速インナーのみ | 1,200 | 1,320 | |
| 外装変速インナー・アウター | 2,500 | 2,750 | |
| ベルクランク交換 | 500 | 550 | |
| リアディレイラー交換 | 2,000 | 2,200 | |
| ボスフリー交換 | 3,500 | 3,850 | |
| カセットスプロケット交換 | 3,500 | 3,850 | |
| 内装変速ユニット交換 | 5,000 | 5,500 |

| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| ペダル | ペダル交換 | 1,200 | 1,320 |
| チェーン | ハーフケース・チェーンジョイント交換 | 1,000 | 1,100 |
| ハーフケース・チェーン交換 | 3,000 | 3,300 | |
| ハーフケース交換 | 3,000 | 3,300 | |
| フルカバー・チェーンジョイント交換 | 1,500 | 1,650 | |
| フルカバー・チェーン交換 | 4,000 | 4,400 | |
| フルカバー・ケース交換 | 5,000 | 5,500 | |
| チェーン張り調整 | 500 | 550 | |
| ベルト交換 | 4,000 | 4,400 | |
| バランスバイク駆動 ユニット取付 |
3,500 | 3,850 | |
| クランク交換 | 右クランク | 2,800 | 3,080 |
| 左クランク | 1,500 | 1,650 | |
| BB | BB交換全交換・ベアリング交換 | 6,000 | 6,600 |
| BB交換(カートリッジ式) | 4,000 | 4,400 | |
| BBガタ調整 | 800 | 880 | |
| BBガタ調整 (右クランク脱着が必要な場合 プラスで) |
1,500 | 1,650 | |
| BBガタ調整 (左クランク脱着が必要な場合 プラスで) |
1,000 | 1,100 |

| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| 鍵交換 | リング錠・ワイヤー錠切断 | 800 | 880 |
| 後ろリング錠 | 500 | 550 | |
| 後ろリング錠 (一発二錠) |
900 | 990 | |
| 前鍵 | 400 | 440 | |
| ワンキーツーロック | 800 | 880 | |
| 電球交換 (接触不良調整含む) |
200 | 220 | |
| ブロックダイナモ交換 | 300 | 330 | |
| 砲弾型ライト交換 | 900 | 990 |

| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| サドル・やぐら交換 (やぐら返し) |
500 | 550 | |
| シートポスト交換 | 500 | 550 | |
| ハンドル交換 | ※アウター交換が必要な場合は、別途工賃がかかります。 | 2,200 | 2,420 |
| ステム交換 | 1,400 | 1,540 | |
| ヘッド増し締め ・ガタ調整 |
※一発二錠タイプはプラス550円(税込)となります。 | 800 | 880 |
| グリップ交換 (左右セット) |
500 | 550 | |
| 前かご | ネジ取付 | 200 | 220 |
| 前カゴ交換 | 500 | 550 | |
| 砲弾ライト付前カゴ取付 | 900 | 990 | |
| カゴ足取り付け | 500 | 550 | |
| カゴブラケット交換 | 900 | 990 | |
| 後ろカゴ | ネジ取付 | 300 | 330 |
| 後ろカゴ交換 | 500 | 550 |

| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| 両立スタンド交換 | 700 | 770 | |
| 1本スタンド交換 | 500 | 550 | |
| スタンドバネ交換 | 300 | 330 | |
| 前泥除け交換 | 1,000 | 1,100 | |
| 後ろ泥除け交換 | 2,000 | 2,200 | |
| ステー取付 | 500 | 550 | |
| ブリッジ金具取付 | 200 | 220 |

| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| ワンコイン点検 | 909 | 1,000 | |
| TS点検・一式点検 | 一般車・こども車・レジャー | 3,000 | 3,300 |
| 電動自転車 | 3,000 | 3,300 | |
| スポーツ車 | 3,500 | 3,850 | |
| 廃車代 | 1,000 | 1,100 | |
| 一般車・折り畳み自転車組立・点検 (9分組) |
4,000 | 4,400 | |
| 一般車・折り畳み自転車組立・点検 (5分組) |
6,000 | 6,600 |

| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| パンク | 1,091 | 1,200 | |
| タイヤ・チューブ | 右 | 2,000 | 2,200 |
| 左 | 2,000 | 2,200 |
| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| タイヤ・チューブ交換 | モーター式前輪 | 2,500 | 2,750 |
| モーター式後輪 | 3,700 | 4,070 | |
| 後ろブレーキケーブル交換 | 1,800 | 1,980 | |
| 変速ケーブル交換 | 1,800 | 1,980 | |
| ライト交換 | 1,000 | 1,100 | |
| スピードセンサー交換 | 2,000 | 2,200 | |
| リング錠・バッテリー錠交換 | 鍵がある場合 | 1,000 | 1,100 |
| 鍵がない場合 | 3,000 | 3,300 | |
| テンションプーリー交換 | 2,000 | 2,200 | |
| モーター大スプロケット交換 | 3,000 | 3,300 | |
| モーター小スプロケット交換 | 1,500 | 1,650 | |
| チェーン交換 | 2,800 | 3,080 | |
| チェーン周り総交換 | 8,000 | 8,800 | |
| メインスイッチ交換 | 2,200 | 2,420 | |
| モーター交換 | ユニット全交換 | 7,000 | 7,700 |
| ユニット内部のみ交換 | 7,000 | 7,700 |
| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| リアキャリア取付・交換 | 800 | 880 | |
| 前子乗せ取付 | 工具使用の場合 | 1,000 | 1,100 |
| 後ろ子乗せ取付 | ヘッドレスト無し | 1,000 | 1,100 |
| ヘッドレスト付き | 2,000 | 2,200 | |
| 海外製 | 3,000 | 3,300 | |
| 同乗器用レインカバー | 組立・取付位置の調整が必要な製品 | 1,000 | 1,100 |
| 取付位置の調整が必要な製品 | 600 | 660 | |
| 補助輪 | 補助輪交換 | 800 | 880 |
| 外装用補助輪交換 | 1,000 | 1,100 | |
| 手押し棒取付 | 800 | 880 | |
| かじ取りケーブル交換 | 1,800 | 1,980 | |
| パーキングストッパー 操作ケーブル交換 |
1,000 | 1,100 | |
| フロントフォーク交換 (一般) |
5,000 | 5,500 | |
| バックミラー取付 | 500 | 550 | |
| 傘キャッチ取付 | 500 | 550 | |
| ドレスガード取付 (工具使用した場合) |
工具使用した場合 | 500 | 550 |
| ローラーブレーキ グリス注入 |
400 | 440 | |
| ベル(ブザー)取付 | 0 | 0 | |
| 注油 | 0 | 0 |

| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| パンク | 基本 | 1,091 | 1,200 |
| 1か所プラスで | 200 | 220 | |
| 水調べ | 700 | 770 | |
| タイヤ・チューブ | クリンチャータイヤ チューブ(WO、HE) |
2,000 | 2,200 |
| チューブレスレディ チューブレスタイヤ |
4,000 | 4,400 | |
| チューブラータイヤ (テープによる貼付) |
4,000 | 4,400 | |
| チューブラータイヤ (セメントによる貼付) |
6,000 | 6,600 | |
| 振れ取り | 車輪脱着不要 | 1,200 | 1,320 |
| 車輪脱着有り | 3,000 | 3,300 | |
| 後輪、スプロケット脱着有り | 3,500 | 3,850 | |
| スポーク・ニップル交換 | スポーク交換 車輪脱着不要 |
1,800 | 1,980 |
| スポーク交換 車輪脱着(前・後ろ) |
3,500 | 3,850 | |
| ニップル交換 | 2,000 | 2,200 | |
| ホイール組 | 組換え 前輪 | 8,000 | 8,800 |
| 組換え 後輪 | 9,000 | 9,900 | |
| 車輪交換 | 前輪交換 | 2,000 | 2,200 |
| 後輪交換 | 3,500 | 3,850 | |
| ハブ | オーバーホール(前輪) | 4,000 | 4,400 |
| オーバーホール(後輪) | 5,000 | 5,500 |

| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| チェーン | チェーン交換 | 2,800 | 3,080 |
| チェーンリング | チェーンリング交換 | 2,200 | 2,420 |
| ギアガード取付 | 800 | 880 | |
| クランク | クランク(片側)交換 | 2,000 | 2,200 |
| ワンピースクランク交換 | 5,000 | 5,500 | |
| BBシャフト一体型 (ホローテックⅡなど)交換 |
4,000 | 4,400 | |
| スプロケット | スプロケット交換 | 2,300 | 2,530 |
| BB | カートリッジBB交換 | 5,000 | 5,500 |
| BBシャフト一体型 (ホローテックⅡなど)BB交換 |
4,000 | 4,400 | |
| 圧入式BB交換 | 8,000 | 8,800 | |
| オーバーホール (カップ&コーン) |
5,500 | 6,050 | |
| BBタッピングのみ | 5,000 | 5,500 | |
| ペダル | ペダル交換 (左右セット) |
1,200 | 1,320 |
| クリート取付、位置調整 | 1,000 | 1,100 | |
| トゥクリップ取付 | 1,000 | 1,100 |

| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| MTB・クロスバイク (フラットハンドル) |
ハンドルバー交換 | 3,500 | 3,850 |
| グリップ交換 | 700 | 770 | |
| バーエンドバー取付 | 1,000 | 1,100 | |
| ハンドルバーカット | 3,000 | 3,300 | |
| ロード (ドロップハンドル) |
ドロップハンドル交換 | 7,000 | 7,700 |
| バーテープ巻きつけ、交換 | 2,000 | 2,200 | |
| ステム交換 | フラットハンドル | 2,500 | 2,750 |
| ドロップハンドル | 2,500 | 2,750 | |
| オープンクランプの場合 | 3,000 | 3,300 | |
| サドル交換 シートポスト交換・取付 |
サドル交換 シートポスト交換・取付 |
1,000 | 1,100 |

| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| 変速調整(前後) | 変速調整(前後) | 1,200 | 1,320 |
| ケーブル交換 (変速調整は片側のみ基本工賃に含まれます) |
インナーワイヤーのみ1本 | 1,500 | 1,650 |
| インナー アウターワイヤー1本 |
2,200 | 2,420 | |
| ディレイラー交換 (変速調整は片側のみ基本工賃に含まれます) |
前ディレイラー | 4,000 | 4,400 |
| 前ディレイラー (Eタイプ・BBプレートあり) |
5,500 | 6,050 | |
| 後ディレイラー | 4,000 | 4,400 | |
| プーリー交換 | プーリー交換 | 2,500 | 2,750 |
| エンド修正 | リプレイスエンド交換 | 3,500 | 3,850 |
| エンド修正 | 6,000 | 6,600 | |
| シフトレバー交換 (変速調整は基本工賃に含まれます) (片側のみの場合は、基本工賃の半額となります) |
セパレートタイプ交換 | 3,500 | 3,850 |
| ブレーキレバー一体型交換 | 3,800 | 4,180 | |
| グリップシフト | 3,000 | 3,300 | |
| Wレバー | 5,000 | 5,500 |

| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| ブレーキ調整(前後) | ブレーキ調整(前後) | 1,100 | 1,210 |
| ケーブル交換 (ブレーキ調整は片側のみ基本工賃に含まれます) |
インナーワイヤーのみ | 1,200 | 1,320 |
| インナー、アウターワイヤー1本 | 2,700 | 2,970 | |
| 油圧ブレーキケーブル1本 | 6,000 | 6,600 | |
| ブレーキフルード、調整1本 | 4,500 | 4,950 | |
| ブレーキシュー、パッド交換 片側(ブレーキ調整は片側のみ基本工賃に含まれます) |
キャリパー、Vブレーキシュー | 1,000 | 1,100 |
| カンチ、Uブレーキシュー | 1,200 | 1,320 | |
| ディスクブレーキパッド | 2,200 | 2,420 | |
| ブレーキ本体交換 片側(ブレーキ調整は片側のみ基本工賃に含まれます) |
キャリパー、Vブレーキ本体 | 2,200 | 2,420 |
| カンチ、Uブレーキシュー | 2,500 | 2,750 | |
| 機械式ディスクブレーキ本体 | 3,500 | 3,850 | |
| 油圧ディスクブレーキ本体 | 10,000 | 11,000 | |
| ディスクローター交換 | 2,800 | 3,080 | |
| ブレーキレバー交換 (左右セット) (ブレーキ調整は基本工賃に含まれます) |
フラットハンドル用機械式ブレーキ | 3,000 | 3,300 |
| フラットハンドル用油圧式ディスクブレーキ | 14,000 | 15,400 | |
| ドロップハンドル用機械式レバー | 6,600 | 7,260 | |
| ロードデュアルコントロールレバー交換 (ブレーキ、変則調整は基本工賃に含まれます) |
機械式ブレーキレバー | 12,200 | 13,420 |
| 油圧式ディスクブレーキ | 22,000 | 24,200 |

| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| ヘッドパーツ | 増し締め、ガタ調整 | 1,000 | 1,100 |
| 交換 | 10,000 | 11,000 | |
| オーバーホール | 5,000 | 5,500 | |
| 下玉押し+圧入のみ | 2,500 | 2,750 | |
| ヘッドパーツ圧入のみ | 3,000 | 3,300 | |
| フロントフォーク | フォーク交換 | 9,000 | 9,900 |
| スターファングルナット圧入のみ | 1,500 | 1,650 | |
| コラムカットのみ | 3,000 | 3,300 | |
| コラムカットのみ (ポジション調整含む) |
5,000 | 5,500 | |
| フレームからの組立 | MTB、クロスバイク | 30,000〜 | 33,000〜 |
| ロードバイク | 40,000〜 | 44,000〜 | |
| フレームへのばらし | 分解 | 11,000〜 | 12,100〜 |
| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| キャリア | キャリア取付 | 1,500 | 1,650 |
| シートポストキャリア取付 | 800 | 880 | |
| MTBカゴ取付 | 2,000 | 2,200 | |
| ハンドルバッグ取付 (アタッチメント式) |
1,200 | 1,320 | |
| スタンド | サイドスタンド | 500 | 550 |
| センタースタンド | 600 | 660 | |
| センタースタンド (カットする場合) |
2,300 | 2,530 | |
| 泥除け | フルカバータイプ前後取付 | 3,500 | 3,850 |
| ショートカバータイプ前後取付 | 2,000 | 2,200 | |
| ライト | ライト取付 (ハンドルタイプ) |
0 | 0 |
| リムドライブライト取付 | 500 | 550 | |
| サイクルコンピューター取付 | 有線式 | 2,000 | 2,200 |
| ワイヤレスタイプ | 1,500 | 1,650 | |
| ケイデンス付きモデル (有線式) |
3,000 | 3,300 | |
| ケイデンス付きモデル (ワイヤレス式) |
3,000 | 3,300 | |
| 電池交換、再設定 | 600 | 660 | |
| CIデッキ | ギアポジション調整 | 600 | 660 |
| ブレーキブースター式 リング錠取付 |
1,500 | 1,650 | |
| グリップエンドミラー 取付 |
500 | 550 | |
| ボトルケージホルダー 取付 |
500 | 550 | |
| ボトルケージ取付 | 0 | 0 | |
| スマートフォンホルダー 取付 |
500 | 550 |
| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃(税抜) | 基本工賃(税込) |
|---|---|---|---|
| TS点検・一式点検 | 3,500 | 3,850 | |
| 組み立て、点検 | MTB,クロス、ロード9分組 | 8,000 | 8,800 |
| MTB,クロス、ロード7分組 | 11,000 | 12,100 | |
| ロード7分組 | 14,000 | 15,400 | |
| お引き取り手数料 (1台当り) |
1,000 | 1,100 | |
| 基本時間工賃 | 10,000 | 11,000 |

| 修理項目 | 詳細 | 基本工賃 (税抜) |
基本工賃 (税込) |
|---|---|---|---|
| デュアルコントロールレバー交換 | 15,000 | 16,500 | |
| デュアルコントロールレバー (油圧式)交換 |
25,000 | 27,500 | |
| ディレイラー交換 | 6,000 | 6,600 | |
| 変速調整 | 3,500 | 3,850 | |
| バッテリーホルダー取付 (外付けタイプ) |
500 | 550 | |
| バッテリー交換 (内蔵タイプ) |
1,500 | 1,650 | |
| Eワイヤー交換ペア (レバー→ジャンクションA/エアロバー用シフトスイッチ) |
※バーテープ交換工賃も含まれます。 前後変速調整を行う場合は、基本工賃から別途プラスとなります。 |
8,000 | 8,800 |
| Eワイヤー交換1本 (ジャンクションB→ジャンクションA) (ジャンクションB→バッテリー) (ジャンクションB→ディレイラー |
※フレーム内蔵型の場合は、基本工賃から1本につきプラス770円(税込)となります。 ジャンクションBがフレーム内蔵の場合は、1回につき基本工賃からプラス1,650円(税込)となります。 |
2,000 | 2,200 |
| シフトスイッチ取付 | ※バーテープ交換工賃も含まれます。 | 6,500 | 7,150 |
| スプリンタースイッチ取付 | ※バーテープ交換工賃も含まれます。 | 6,500 | 7,150 |
| エアロバー用スイッチ取付 | ※バーテープ交換工賃も含まれます。 | 7,000 | 7,700 |
| ジャンクションA取付 ジャンクションB取付 |
※バーテープ交換を行う場合は、基本工賃から1本につきプラス4,400円(税込)となります。ジャンクションBがフレーム内蔵の場合は、1回につき基本工賃からプラス1,650円(税込)となります。 | 1,500 | 1,650 |
| ワイヤレスユニット取付 | 1,000 | 1,100 | |
| Di2総交換 | ※油圧ディスクブレーキの場合は、基本工賃からプラス11,000円(税込)となります。 各種スイッチを取り付ける場合は、基本工賃から別途追加となります。 |
30,000 | 33,000 |
| Di2設定変更 | ※専用PCを使用します。 | 3,500 | 3,850 |
FAQ
他店でご購入された自転車の修理・点検やパーツの取り付けも承っています。
各サイクルヒーロー店舗にお持込の上、ご確認ください。ご依頼を承った順番に作業をしていますので、修理内容や混雑状況などにより、お時間をいただく場合がございます。
点検や修理で自転車をお預かりする際に、代車の貸し出しを無料で行っています。 詳しい代車の仕様や空き状況につきましては、ご利用予定店舗まで直接お問い合わせください。
法令基準に適合しない電動アシスト自転車についても修理・調整等をお断りしております。ノーブレーキの自転車はその場でブレーキを取り付けていただける場合を除き、修理・調整等をお断りしております。どちらの自転車をご利用の場合でも、公道を走ることは道路交通法違反になります。
以下の項目について点検しています。
※調整できない場合や、安全に乗っていただく上で部品の交換や調整が必要で、追加費用が発生する場合には、作業前にご案内しております。半年から一年に一度を目安に受けていただくことをおすすめします。点検を3年間お得に利用いただけるプレミアムパック、メンテナンスパックもございます。
PROFESSIONAL
当店には、
「自転車技士」と「自転車安全整備士」の有資格者が在籍しており、
自転車を良好な状態に整備してお届けしています。
