マッスー工房です!
ようこそ!マッスーのカスタム工房へ!
以前からクロスバイクを魔改造したり、
ママチャリにフロントディレイラーを付けてみたり
と、思わず笑ってしまう(?)ことをやってきました。
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/1-14-768x1024.jpeg)
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/2-13-1024x768.jpeg)
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/3-12.jpeg)
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/4-13-1024x768.jpeg)
今回は、第3弾として、
グラベルロードを、よりツーリング仕様に
してみたいと思います☆
まだ付き合いは短いものの、
苦楽を共にしてきたラレーちゃん!
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/5-13-1024x767.jpeg)
この子に、
リアキャリアを付けてみましょう!
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/6-13-1024x767.jpeg)
ディスクブレーキに対応した
リアキャリアであるため、
けっこう簡単に付けれると
思っていたのですが・・・
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/7-13-1024x768.jpeg)
ダボ穴と、穴位置が合わない!!
どうやら、ダボ穴周辺が窪んでいるため、
キャリアとの相性が悪いようです・・・。
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/8-14-1024x768.jpeg)
「ディスクブレーキ対応」としつつも、
何でもかんでも合うわけではなさそうです。
普通にNITTOのキャリアとかなら合うのかな・・・?
しかし!
せっかくのキャリアが勿体ないので、
なんとか付ける方法を考えました!
窪んでいる分、金属パーツで外側にオフセット!!
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/9-11-1024x768.jpeg)
こうして・・・
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/10-11-768x1024.jpeg)
こうっ!!
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/11-11-1024x768.jpeg)
実はこの金属パーツは、
ロードバイクのキャリパーブレーキを
固定するためのもの(笑)
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/12-12-1024x768.jpeg)
使えるものは使っちゃう!
これぞマッスー工房の極意なり!
↑初耳
ただし!
しっかりとした製品を
しっかりと付けたい方は、
完璧に合うものを選んでください!
さて、
なんとかキャリアが付きました!
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/13-11-1024x767.jpeg)
せっかくなので、
パニアバッグを装着!!
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/14-11-1024x768.jpeg)
まさに「現代版ランドナー」でしょうか☆
実際に走りましたが、
かかとが当たらないことも確認済みです!
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/15-9-1024x768.jpeg)
そしてそして・・・、
ここで終わらないのが
マッスー工房!!
前車輪を外しまして・・・
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/16-9-1024x768.jpeg)
バラす!!
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/17-9-768x1024.jpeg)
バラバラ~!
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/18-8-1024x768.jpeg)
今回は、車輪を組み替えて、
オートライト仕様にしてみます!
ブルべでは大変人気の、
シュミットのハブダイナモ☆
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/19-8-1024x768.jpeg)
しかも、
ディスクブレーキ用、
スルーアクスル仕様のハブです!!
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/20-8-1024x768.jpeg)
今回、PRインターナショナル様に
無理を言って、
海外から取り寄せていただきました!
さてさて、
ハブが替わるということは、
スポーク長も替わるので、
スポーク長を決めるため、
ハブの各部とリムの内径等を計ります!
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/21-8-1024x768.jpeg)
計った数値を、
DT SWISSの計算機に当てはめていきます☆
![](https://www.cycle-hero.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/01/22-8-1024x768.jpeg)
スポーク長が分かったので、
注文を入れておきます!
さあ、スポークが届くのが楽しみだな~☆
次回へ続く!!
![真田山店](/img/single_shop_01.jpg)
![和泉店](/img/single_shop_02.png)
![なんば店](/img/single_shop_03.png)
![堺店](/img/single_shop_04.png)
![堺駅プラットプラット店](/img/single_shop_05.png)
![富田林店](/img/single_shop_06.png)
![美原店](/img/single_shop_07.png?0418)
![あべの店](/img/single_shop_08.png)
![ときはま金岡店](/img/single_shop_09.png)
![岸和田店](/img/single_shop_11.jpg)
各店舗によって、営業時間や対応内容などが異なります。詳細は店舗ページか、直接お電話にてお問合せください。
サイクルヒーロー全店で使えるお得なアプリ
新規登録するだけで300ポイント獲得!お誕生日にはお誕生日ポイントを毎年プレゼント!
使う度にポイントが貯まり、メンバーだけのイベントやセールなども盛りだくさんです。
お店に行く前に是非アプリをダウンロードしてください。
![CycleHero 店舗のご案内](/img/blog_shop.png)
サイクルヒーローなんば店
記事の詳細はなんば店までお気軽にお問い合わせください。